4月が終わりに近いリトープスの・・・これからどうなるの?姿三四五郎~?

おはようございます♪

このところ早起きして肉労たくさんこなしています。あっという間に4月も終盤、目の前はゴールデンウイークですが、行く当てもなく肉労に励むのです\(^o^)/。

小休止、ニュースを目にすると、やや小康状態に見える熊本地震、九州地方の少しづつでも改善されていく姿に・・・何とも言えない気持ちと、被災地の皆様の心境が引き続き切ないです・・・。



●まだまだ脱皮さなかのリトープス

この株、去年の夏に葉焼けを乗り切り、一度に皆脱皮するわけでもなく、昨年秋から今年は良く日に当て、皆けっこう脱皮しています。とにかく日照不足期間がありすぎることが一番育たない原因になっていたのではないかと実感するこの頃です。

玉型メセンの成長期はもちろん、年間を通して一番は日照、そして成長期の水やりが重要なんだわ、と昨年よりも実感しているまだまだ成長期な4月の終わりです。

見ての通り、脱皮中でも、根土はしっかり水やりで濡れ、肥料もまだ置いています。3~5月までが、新葉(脱皮で出てきた)が自根で水分を吸収して大きく育つ時期・・・そんな気分で乾いたら水やりしています。(自己責任で)

リトープス、脱皮中2016.04.25 リトープス、種ができています。2016.04.25
 

できている、薄茶色の花柄が、水やりしたら枯れた花なのに開いて、中から種粒が落ちそうにいっぱい見えていました。今朝見ると乾いてまた閉じています。閉じたので、また開いてこぼれる前に種鞘を採らなくちゃ~、それとも一鞘分、種まきしてみようかしら~としたい思いが巡ります♪

最高気温が27~30度以内ならば、まだ成長期と思い、新葉が大きく育ちしっかり脱いで、旧葉が小さく萎びてしっかり2倍に増えた姿を楽しみに~ひたすら肉労合間、チラチラチラ見しながら観察します♪

*ご注意*上記、栽培方法は、育てている環境により様々違いがあると思われます。
 参考まででお願いいたします。 



引き続き、まばら更新でいきます♪







コメント 2

There are no comments yet.
たむらいん
2016/05/17 (Tue) 02:03

No title

もう5月も半ばだというのにまだ脱皮の始まらないリトがうちにいます。
これはもうダメなのかしら?むむー
初めてのリト栽培は全くわからないことばかりで、しかも動きもなく、つまらないなって思っていましたが、脱皮が始まると「おお!」って感じで急にリトに目が行くようになりました。
さっさと脱ぐもの、なかなか脱げずにいるものといろいろあって面白いですね。
脱ぐのがへたくそな子は手伝ってあげたくなります。

takoyashiki
2016/05/17 (Tue) 07:43

たむらいんさんへ~♪

おはようございます♪

ほんとう、脱皮姿をみると一体あなたは・・・どうするつもり?と問いてみたくなる気分です。「水くれ~」とか「まだいらん!」とか脱皮中の古葉にサインでも出してくれたらいいのに~な~んて思います。\(^o^)/昨年の秋からですが、小さい簡易ビニールハウスの中で良く日に当てて育てていますが、脱皮して中から2個出てくるとうれしいですが、脱皮したのに1個のままなら栄養不足だったのかしら?それとも、そういうこともままあるのかも?な~んて生きていればまっいいか~♪と深く考えないように見守っています。
・・・脱ぎ終わるまでは成長期?なのかも?・・・わからないことだらけなままです。

たくさんコメント頂きありがとうございます♪こちらで、まとめてのコメントにさせてください。

リトープス