リトープス、葉物メセンの日照不足な8月終盤~水やりしながら夏越チュ~

リトープス夏越中8月終盤の様子~前回記事→7月末の様子

↓だいたい左半分が2015年秋入手の実生小苗ミックスです。一度も植え替えしていませんが、順調に球体が大きく育ち、今春、さらに大きく育った球体が脱皮して、幾つも分頭し増えています。

↓右半分は、一年遅れの、2016年秋入手の実生小苗ミックス(分頭しやすいタイプがいる)です。小苗時期ほど年間を通して水やり続けて育てると、一年に何度も単体脱皮を繰り返し、球体が大きくなってくる感じです。やはり2015年苗と比べると明らかに大きさが違います。

リトープス①の夏越中終盤~2017.08.20

↓左半分は2014~15年以前の生き残り開花苗などですが、植え替え後、何個も溶けて目減りしています(>_<)。左端列の上から2番目、*オフタルモフィルムは、2015年の葉焼け被害から回復して今春、2倍に近い分頭しました♪。

↓右半分、2016年秋入手のタイプ違い実生小苗ミックス。タイプ違いで育ちに差があり、大きく育った球体とまだ小苗が混ぜこぜですが、大体順調に一回り大きく育っています♪

リトープス②、オフタルモフィルムの夏越中終盤~2017.08.20

↓左、*チタノプシスフリチア・紅玉(丸茶鉢)夏成長型

↓右、2016年入手、タイプ違いの実生小苗ミックス。幼苗が大きく成長してきましたが、まだ分頭していない。来春分頭しそう。

リトープス③、チタノプシス、フリチア・紅玉の夏越中終盤~2017.08.20

リトープス生き残り群生株。2016年春入手の実生小苗の生き残り。結局半分虫食われたど根性リトープスはダメでした残念。

↓*フェネストラリア、*アロイノプシス、生き残り*ケイリドプシス・神風玉、*葉物メセン。

リトープス④、アロイノプシス、フェネストラリア、他の夏越中終盤~2017.08.20


リトープスとこれらの葉物メセンには、今年からですが、栽培方法を改めて断水などせず、積極的に用土が乾けば、夏でも水やりしています。今年の夏は8月なのに長雨冷夏の空中多湿、日照不足なため、簡易ビニールハウス内通風はかり、遮光はすぐ中断して天然雨は避け、観察しながら用土が乾いていたら水やりしています。成長停止するほどの猛暑がないまま8月が終わりそうです。

変な真夏ですが、水やりしたって大丈夫~ダイジョビ~♪今年は特に~気づけば長冷夏で楽勝?ダイジョビ~?

残り8月9月も、ひどく乾かし過ぎないように乾いたら水やり続けます。


◆今朝の最低気温24.0℃、薄晴れ。◆昨日の最高気温32.6℃。

8月なのに熱帯夜もなく、午前中、庭を吹き抜ける風が涼しくて、もう秋風な気配です・・・。




コメント 0

There are no comments yet.
リトープス