エケベリア・金晃星、どうしてうまく育たないのかしら・・・

エケベリア金晃星コッキネア)(Echeveria coccinea

多肉に興味を持ち始めた頃、最寄りの園芸店で、微毛がたっぷり生えムッチムッチした葉が紅葉し、鮮やかなオレンジ色のベル型花をたくさん咲かせて見映え良く、な~んてキレイなの~♪と初めて思った記憶です。その当時から出回れば何度も入手して、水はけ良い用土で軒下で育てたりしていたのですが、今考えても冬にダメにして、気づけば全然ムッチムッチに育てられず、どうして自分は大株に育てられないのか長く悩んでいました。現在地に引っ越して、ご近所さんにこの金晃星が一年中ムッチムッチ大株になり、真冬も軒下で生きながらえ、そこを通る度うらやましく、どうして我が家のはああ育ってくれないのでしょうか、また悩んでいました。

エケベリア・金晃星(コッキネア)Echeveriacoccinea~2018.06.15

ご近所皆さまは、とても園芸好きで野菜・果樹・庭木・草花、長年育てられてきた先輩で、多肉もとても素敵に育てていらっしゃいます。アエオニウム・夕映えなどもビックリする程大株にして、大きな鉢で見事な多肉姿に育てているのです。考えてみますと、土地が無いと大きな鉢にも植えられず、多肉といえばもう、水はけ良い事ばかり考えて、赤玉土と軽石とにかく水抜け良くが頭でっかちになり、庭土や野菜・草花用培養土で植え付けるということが、すっかり頭から外れてしまっていました。

やっと、思いいたると、草花用培養土や畑の土(庭土)で大きな鉢に植え付ければ、ムッチムッチの大株になるようです。いままでこんな簡単なことも気づかず、スカスカの水はけが良過ぎて栄養もそれほどないほぼ赤玉土主体の用土では、ムッチムッチに育つわけもなく、だからいつまで経っても貧弱なままだったのです。あ゛~。昨年秋に生き残りを草花用培養土、5号菊鉢に植え付けて、室内暖かく冬越し、現在ようやくムッチムッチ育ってくれそうな草姿になってきました♪。

もっと大きな鉢にずっしりがっちりそして、真冬には赤オレンジにキレイに紅葉して、秋にはたくさん花を咲かせる草姿に育つかしら~とやっと思います♪。ようやくでも、気付いて良かった~♪

★今朝の天気♪ 花冷え梅雨のシトシト雨。




コメント 0

There are no comments yet.
エケベリア