プロフィール

takoyashiki

Author:takoyashiki

現在地:静岡県(2014年7月半ば引っ越しました。2014.07前半まで東京南部)
多肉・サボテン&観葉植物ぼちぼち栽培!
バイクミニゴリラでちょろちょろ買い物走ります!
ペット!かわいい猫5匹でしたが、2013年悲しくも3匹他界、以降ゴマ子&タコちゃん2匹のつがいです。2015年秋、ゴマ子&タコちゃん悲痛にも若くして他界。2015年末、伊豆子ちゃん保護、2016年現在に至る。
性格は目分量&おおざっぱです
よろしくお願い致します。

検索フォーム
カテゴリ★多肉★サボテン
月別アーカイブ

お弁当パックに種蒔きしました~♪

サボテン・多肉植物の実生苗床をお弁当パックに穴を空けて作ってみました。ガスコンロでピンセットの先を焼きパックを何枚か重ね、熱いのをジョワッ~と刺すとプスプス簡単に穴が開きます。加減しながら溶かし水抜け穴を作りました。
サボテン・多肉植物の実生苗床をお弁当パックに穴を空けて作ってみました。2020.07.27
こんな感じ~。薄いパックは、枚数重ねて焼き穴を空けると剥がす時くっ付いていて少し破けてしまい、2枚重ねにしました。結局2枚重ねで穴を空けると問題なくできました。あはは~(ToT)。
サボテン・多肉植物の実生苗床をお弁当パックに穴を空けて作ってみました。2020.07.27
お弁当パックは蓋が付いているので防虫、湿度維持に役たつと思いましたが、輪ゴムで止めるか、セロテープで止めるか、なんとなく扱い時にひっくり返してしまいそうな予感がしたので切り取ってしまいました。苗バッドに8床キレイに並びOKOKよ~♪
テフロカクタス2品、フォッケア、エキノケレウス自家採取種子、エケベリア自家採取種子、その他アレコレ~。名札はパックの縁にホチキスで平らに止められました。ダイジョブダイジョブ~♪たぶん~♪
テフロカクタス2品、フォッケア、エキノケレウス自家採取種子、エケベリア自家採取種子、その他種蒔きしました。2020.07.27
余計な手間ですが、実生苗床に野良ネコちゃんらが寝そべらないようにカゴを被せて留めました。
実生苗床に野良ネコちゃんらが寝そべらないようにかごを被せて留めました。2020.07.27
開閉自在で、見えます見えま~す。
実生苗床に野良ネコちゃんらが寝そべらないようにかごを被せて留めました。開閉自在です♪。2020.07.27
う~ん、ただ、毛虫芋虫食害虫はいつでも卵を産みに来ているし、ナメクジも出没するでしょうし、こんなスケスケ網では猫除けにしかならない。とにかくひっくり返さない様、扱いに注意して発芽を待ちま~す。

テーマ: サボテン・多肉植物・観葉植物
ジャンル: 趣味・実用

コメント

非公開コメント

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
最新コメント
RSSリンクの表示
QRコード
QR
リンク
▼ クリック~リンク一覧を表示